イエローラブなのに黒い毛を発見!おばあちゃんからのプレゼントなのかな?

公開日: : 第四話 ウェルシー

歯を当てたり飛びついたりするくせに、パパにベッタリのウェルシー。

ちゃっかりパパの腕枕で寝ています。

CIMG7828

やんちゃ姫も寝ていると天使に見えます。

黒い毛を発見

ん?

一瞬私の髪の毛かと思いましたが、違いました。

赤い丸の中に1本だけ黒い毛がありました。

CIMG7830

拡大

CIMG7829

いつの間に?

毎日ブラッシングをしているときに、被毛や肌の状態を見ていますが気付かなかったな。

夏ごろは絶対に無かったハズ…。

今のところ1本だけです。

これから増えてくるのでしょうか?

他の兄弟たちはどうなのかな?

ラブラドールレトリバーの毛色は「ブラック」「チョコ」「イエロー」の3種類になります。

ラブラドールレトリバーは、両親の毛色がそれぞれ違っていても、まだら模様になったりしませんが、たまには模様のように別の色の毛が入ることもありますね。

ウェルシーのように数本別の色の毛が混ざるのは、よくあることのように思います。

おばあちゃんからのプレゼントかな?

ウェルシーは父犬母犬共にイエローです。

なので、生まれてきた子犬(ウェルシーの兄弟姉妹)は全てイエローです。

関連記事→ラブラドールレトリバーの毛色の遺伝 ブラック・チョコ・イエローはどう決まるの?

母犬の方は把握していないのですが、父犬の方は母犬(ウェルシーにとっては祖母)のディアンちゃんが黒ラブです。

なんだか、おばあちゃんがお守りとしてプレゼントしてくれたみたいですね。

おばあちゃんが、いつも見守っていてくれるような気がします。

すやすや眠るウェルシー。

CIMG7801

健康ですくすく育ってね。

そしてずっと幸せでいてね。

スポンサードリンク
PREV
犬に「言い聞かせ」はしつけに良い結果をもたらすかも
NEXT
子犬のお散歩の練習!慣れるまではじっくり楽しく体験させよう

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. すず より:

    パパさんとスヤスヤ…。
    ウェルシーちゃんもパパさんも、そしてそれを見守るママさんも幸せですね。

    黒い毛、いつもそばにいるからねという、おばあちゃんからのお守りでしょうね。他の兄弟ワンちゃんたちも、ウェルシーちゃんのように分かりやすい場所の子もいれば、そっと隠れた場所からの子もいるでしょうが、きっとみんな、おばあちゃんが見守ってくれているのでしょうね。

    家の先代も、パピーの頃から、目の上に一本だけ白い毛がありました。お顔の毛も抜け替わるのではとは思うのですが、ずーっとその毛は白いままでした。一生涯、おじいちゃんかおばあちゃんが見守り続けてくれていたのかなって思っています♪本当に可愛い子だった…パピーのあの頃、大変だったけど(笑)

    • gd.vol より:

      すずさん
      何気ない日常が幸せですね。
      「1本だけ」というのが余計にお守りのように感じますね。

      私もシオンは本当に大変でした。
      3頭目にして「泣き」が入るくらい大変でしたが、入所までには犬が変わったかのように暮らしやすい仔に育ちました。
      そのときは、いろいろとアドバイスをいただき、また励ましていただきありがとうございました。
      本当に、手のかかる仔ほど可愛いものですね。

  2. サナ父ちゃん より:

    ずっと一緒にいられないのが残念ですが、人の優しさ判ってくれて、大きくなって人を幸せにする為に生きてくれるようになったら、こんな嬉しい事はないですよね…

    • gd.vol より:

      サナ父ちゃんさん
      そうですね。
      その仔も幸せで、周りの人も幸せ。
      それが育ての親の一番の喜びです。

  3. miko より:

    おばあちゃんがくれたお守りの1本ですね〜。
    ウェルシーちゃんみんなに見守られながら
    すくすく元気に育てね〜♪

    • gd.vol より:

      mikoさん
      一本だけっていうのが不思議ですよね。
      ツムギにも、北海道のお母さんからもらった白い毛が一本だけありました。
      なんだかおまもりみたいに感じます。

関連記事

カートに乗せられた子犬

パピー委託式|ご縁って本当に不思議そして素敵

6月3日、わが家にとって4頭目になるパピーをお預かりしました。 お別れは寂しく、新しい出会いには、

記事を読む

顔をマッサージされる子犬

寝ぐずり噛み対策 お顔マッサージ

委託から6日目の6月8日、家庭訪問でした。 訓練士さんにウェルシーの様子を見ていただいて、現在の様

記事を読む

飼い主に意識を向ける子犬

お散歩デビューから4日目!子犬に外の楽しさを知ってもらおう

お散歩デビューから4日目 6月27日のウェルシーの様子です。 道路に降ろすとまずくんくん。 毎

記事を読む

犬の散歩らしくなってきた 生後4か月のある日の散歩

お散歩デビューしたばかりのウェルシーは、ぴょんこぴょんこして子犬らしくて可愛かったです。 それから

記事を読む

おもちゃで遊ぶ子犬

子犬のお留守番トレーニング 一進一退が続く

お留守番の練習ですが、一進一退の状況です。 先日、ウェルシーが起きていても、ケージに入れて「留

記事を読む

落ち着いた犬に育てたい!コツってあるの?

ただいま~。 と帰ってきて犬が お帰り~!お帰り~!! と尻尾をブンブン振って、嬉しくてぴょん

記事を読む

W-15胎 6回目のパピーレクチャー

12月16日 パピーレクチャーがありました。 W15胎のレクチャーは17日だったのですが

記事を読む

落ち着いていられるってありがたいな

2月は1年で1番忙しい。 泣く子も黙る確定申告月間!! ウェルシーが日向ぼっこして、いい

記事を読む

2017 ボランティア懇親会

神奈川訓練センターで開催されたボランティア懇親会に参加しました。 協会職員さんと、ボランティアのみ

記事を読む

生後11か月のウェルシーへ

3月14日でウェルシーは生後11か月になりました。 体重は 21.8㎏

記事を読む

備中高松城案内板
犬連れ備中高松城址公園|日本の歴史の転換点の舞台裏の城

ウェルシーだよ♪ 岡山県にある「備中高松城址公園」に連れて行って

本丸
犬連れ備中松山城|天空の山城は雲海だけじゃない魅力がたくさんあるよ

ウェルシーだよ♪ 岡山県にある「備中松山城」に連れて行ったもらったよ

もみじ
犬連れ富士河口湖紅葉まつり|もみじ回廊から大池公園へ散策

ウェルシーだよ♪ 富士河口湖紅葉まつりに連れて行ってもらったよ。 河

月山富田城駐車場
犬連れ月山富田城跡|中国地方屈指の難攻不落の山城

ウェルシーだよ♪ 島根県安来市にある月山富田城(がっさんとだじょう)

銅像
魚と妖怪の街境港|犬連れ水木しげるロード散策

ウェルシーだよ♪ 鳥取県境港市にある「水木しげるロード」をお散歩して

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑